SHIBUYA FASHION WEEK 2024 Spring × Bunkamura
渋谷ファッションウイーク
2024 春 本日スタート

渋谷から「サステナブルとは何か」を問いかける
10 日間 / テーマは「THINK」

渋谷ファッションウイーク実行委員会 (実行委員長:渋谷道玄坂商店街振興組合理事長 大西賢治) は「東京クリエイティブサロン 2024」(Tokyo Creative Salon 2024) に参画し、本日 2024 年 3 月 15 日(金)より、渋谷からファッションとアートを発信するイベント「渋谷ファッションウイーク 2024 春」をスタートしました。 2024年春は「THINK」をテーマに、渋谷から多様なパートナーと「サステナブルとは何か」を問いかけます。 10日間の期間中、渋谷各所にて設置されるインスタ―レーション施策や新しいアート体験を提供する特別プログラム、トークセッション、参加型イベントなど、ファッションとアートを通じて、渋谷から「THINK」を投げかけます。 また3月17日(日) – 3月19日(火)までの3日間、『THE INSTALLATION HACHI』として、渋谷駅 渋谷ハチ公像が、日本の伝統工芸“水引”で作られる「THINK」の繋がりを表現するオリジナル衣装を期間限定着用します。

開催期間: 2024年3月16日(土) – 3/24(日) 13:00–20:00 ※最終日のみ13:00–18:00
展示場所: Bunkamura B1F(渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F)
主催: 渋谷ファッションウイーク
共催: 東急株式会社、Bunkamura
企画制作: Bunkamura
企画協力: 株式会社アマナ
メディアパートナー: ARTnews JAPAN
特別協力: 東急グループ
詳細ページ: https://www.bunkamura.co.jp/event/lineup/20240316.html

EXIBITION

THE INSTALLATION Ⅱ

隣接地の開発工事のため現在休館中 (オーチャードホールを除く) の Bunkamura でアートが体験できる、期間限定の特別なプログラムを開催。Bunkamura 建築のシンボルともいえる地下 1 階に広がる吹き抜けでは、国内外で活躍するアーティスト西野達が、Bunkamura で実際に使用されてきた家具や備品を使った大型インスタレーションを展示。様々な音楽家から愛されてきた旧 Bunkamura Studio では、スタジオを実際に使用した経験を持つサウンドアーティスト evala による新作インスタレーションの展示がスタートします。

日程:2024年3月16日(土) – 24日(日) 13:00–20:00 ※最終日は13:00–18:00
会場:Bunkamura 地下1階

西野達
《ミラーボールファニチャー》
西野達《ミラーボールファニチャー》

西野達
1960 年、愛知県生まれ。ドイツのミュンスター芸術アカデミーで彫刻を学び、1997 年から主にヨ ーロッパで活動。シンガポールのマーライオンやマンハッタンに立つコロンブス像など、国や街のシンボルとなる建造物を用いた大掛かりなインスタレーションで世界的な評価を得る。昨年 11 月、渋谷のハチ公像をベッドルームに鎮座させた作品で話題を集めた。日常と非日常を逆転させる驚きとユーモアに溢れる作品で観客の既存概念を覆す。2017 年度 (第 68 回) 芸術選奨文部科学大臣賞 (美術部門) 大臣賞を受賞。
https://www.tatzunishi.net/

evala
《Sprout》
evala 《Sprout》

evala
音楽家、サウンドアーティスト。新たな聴覚体験を創出するプロジェクト「See by Your Ears」主宰。立体音響を駆使した独自の“空間的作曲”によって、先鋭的な作品を国内外で発表。空間と時間を徹底的に人工操作し、自然界では存在しない音の現象をつくることで、新たに生じるリアリティや知覚を探求する。代表作に、完全な暗闇の中で体験する音だけの映画『Sea, See, She – まだ見ぬ君へ』(2020 年、第 24 回文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞) や空間音響アルバム『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』(2021 年、国際賞プリ・アルスエレクトロニカ栄誉賞) など。
https://seebyyourears.jp/

9 days Book Store & Art Market

Bunkamura 内、旧 Book Shop が9日間だけポップアップストアとして生まれ変わる!ファッションデザイナー、建築家、写真家、アーティストなどのクリエイターやアート系ブックストアなどが、それぞれの蔵書の中から厳選したこだわりのアートブック、写真集、マルチプル作品などを出品するマーケットを開催。売り上げの一部を令和 6 年能登半島地震の被災地へ寄付します。

日程:2024年3月16日(土) – 24日(日) 13:00–20:00 ※最終日は13:00–18:00 会場:Bunkamura 地下1階